ジジ子&リクオの森と海の生活

〜 The Road to Offgrid Life ... Let's take a minute to think about what it means to "go green".〜

【自給自足の楽園づくり!】〜ついに完成!!ドリームコンポストボックス 『Clock Blue』〜

 

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20161216011247j:plain

 

 

今日はさすがに寒い!!

温度計を見ると…

 

 

この冬で一番!最低気温をマークしていた!!

 

 

 

 

      『なんとっ14度!!』

 

 

 

 

…… なんだ、そりゃ? 全然寒くないじゃんっ!

 

 

 

って、言われそうですが。

なんてったって、本州では3度とかなんとかで…

 

 

 

でもこっちはものっすっごっく、風が強くてですねー、

すっごく寒く感じるのです(でも裸足だけどねー)

 

 

 

 

去年の今頃はコレでしたから(笑)↓

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20170209220454j:plain

 

 

ふふふ…ホッカイドウ…

 

 

だものね(^◇^;)

 

 

 

 

 

さて!かねてから念願だったもの、

やっと製作に着手し(やるまでが長いんだわ、ワタシ…)

塗装しないと絶対に!腐ってくるからペイントまでして、

 

 

 

 

やっと、完〜成〜♬

 

 

 

 

わが家には絶対と言っていいほどの

必需品、もうギリギリで間に合ったー(早くしろよ💢)

 

 

 

 

これは人間として地球上に営みをしていく上での

 

 

      『循環のシンボル』

 

 

ともいうべきものでして、もう一度言いますけど、

わが家にはこれがあるないで言えば、

 

 

      『死活問題』

 

 

しかも待った無し!!っていうぐらい。

(なんなのか早く言えよ!!)

 

 

 

 

その名も

 

 

      『ドリームコンポストボックス・Clock Blue !!!』

 

 

…ちなみにClock Blueというのはこの青いペイントのことでして、

これは普通のペンキではなく、バターミルクペイントと言いまして、

主成分がミルク由来で作られている自然塗料なのです!

 

 

なので、匂いをかぐと、なんとなく甘い匂いがします。

 

 

Clock Blue という色は古き良きイギリス…

いや、アメリカだっったかな?の、

そういう時代っぽい色合いのブルーだそうで。

 

 

 

で、森の中へ行ってきて、

落ち葉、土着の土壌菌、腐葉土

などなどをいただいてきました。

 

 

中にお入りいただき、働いていただきます❤️

 

 

 

この前のコンポストボックスは大と小を一緒にしてしまい、

米ぬかを撒いて醗酵させたはいいけど、水分過多だったため、

アンモニアとメタンガスが反応して、どちらかというと

腐った感じになっちゃった…

 

 

 

 

また密閉せずにいたので、ハエが入りすぎて、

もおそこらじゅうブンブンだし、

ハエの子ども(つまりウジ)が湧くしで失敗… 

 

 

(厳密に言えば失敗ともいえないのですが)

 

 

 

 

 

で、今回は完全密閉!!(空気穴はありますが)

大と小を独自の方法(?)で分けて、

大は水分を取るためにおがくずをその都度、

まぶしておきます。

 

 

おがくずにも良い菌がいますねー。

空気も入るしGOOD!!

 

 

 

これは楽チン!!

 

 

 

このボックスのすぐ横の玄関口の内側には

台所がありますので、生ゴミもすぐ投入しに行けます。

 

 

 

 

       まさに、『ドリームボッーーークス!!!』

 

 

 

 

下水道工事、それにまつわる入札とか、

何千万円とか億円とか、いらねー

って感じになります(工事従事の方、ごめんなさい)

 

 

 

 

 

…あ、ちなみに今さらですが、なんの

『大』と『小』

 

 

かは、説明がいらないですね?

 

 

 

 

『小』はどうするかというと、

それは別の機会に。

 

 

 

 

 

      ゴミがゴミで無くなる…

 

 

 

 

…どころか、これで完全完熟堆肥が出来れば、

畑は『無敵』になりますから、いいことづくめです。

 

 

 

 

今、このあたりの自然をもとの森の姿に戻せるように

しています。

 

 

 

昔々、もともとあった木々を大幅に伐採して、

広大な牧草地にしてしまったこのあたりの自然は、

自然豊かそうに見えて、本当は不自然な自然。

 

 

 

さらにうちの敷地も含め、結構みんな簡単に

除草剤を大量に撒くのです。

 

 

 

そして土の微生物や土壌菌は死に絶えていくのですね。

 

 

 

残っている木々は意識が狂い、根元から折れたり、

倒れていたり、曲がっていたり。

 

 

 

植物だけでなく、生物の生態系まで変わってしまっている

ように見えます。

 

 

 

植物の機能しない地球は、

地球としての機能を充分に果たせない…

 

 

 

気候変動が著しいのはそういうことにある、

とも言えましょう。

 

 

 

 

 

小さな動きではありますが、まずは

 

 

      『自分の足もとから!』

 

 

森づくりをしていきたい。

 

 

 

そこでこの堆肥づくりができる機能を持った

ボックスが活きてくるのです。

土着菌で作られる自然のもので、

土壌が改良される…

 

 

 

そして、

 

 

 

中へ投入するものは全部、自然のものです…。

 

 

 

 

だからこのボックスは、

 

 

 

       『ドリームボックス』

 

 

 

なのですね。

 

 

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20170209234401j:plain

 

 

 

 

 

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20170209234528j:plain

 

ん??

 

ボックスの上にいるのは……

 

 

 

じじ子ちゃん!!

 

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20170209234827j:plain

 

 

 

 

f:id:jijikolikuonomorinoseikatu:20170209235000j:plain

 

なにやら真剣に見ています。

 

 

 

その視線の先には、

綺麗な色したイソヒヨドリが。

 

 

 

 

最近、小鳥たちがムシを食べに

寄ってきています。

 

 

 

野鳥の歌声もとても綺麗で、

いろいろな種類の歌声がコーラスで

聞こえてきます。

 

 

 

それはもう美しいばかりです。

 

 

 

除草剤をたっぷり定期的に撒いていらっしゃった頃は、

小鳥は来ていなかったことでしょう。

 

 

 

 

いつの日かここが…

 

 

 

     『野鳥の森』

 

 

 

になっていたらいいな!

自分がその頃には生きていなくても。

 

 

 

 

 

かつてアインシュタインが、

 

 

   「結局、人は他人のために生まれてきた」

 

 

と言った。

 

 

 

 

 

〜宇宙において、人間が生誕した意味などない。

     だから人間は他の人間に影響を与えたり、

      役立ったりするためのものだ…〜

 

 

〜人は人のためにいる〜

 

 

のだと。

 

 

 

一理はあるとは思うけど、そうではないと思う。

人は森の、自然の、番人であることが私にはわかる。

 

 

 

ここに来ればきっとわかる。

自然に身体が動くのです。

 

 

小鳥たちのさえずりが

心地よくてたまらなくなるのです。

 

 

 

…… ちょっっと過酷な自然ではありますが(^^;; 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しの石垣島・月桃茶 販売

 

癒しの石垣島・月桃茶 Yahoo!店 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング